事務所紹介
まる社会保険労務士事務所

  • TOP
  • 事務所紹介

代表ごあいさつ

夢と希望を持ってはじめた事業、その事業の長期的な展望を描きたい。
多くの経営者の方はそう考えていると思います。しかし現実には日々の業務や短期的な利益の追求に追われ、なかなか思うように長期的な視点で経営を考える時間が取れない方も多いのではないでしょうか。

さまざまな経営課題の中でも、特に「人」の問題は年々深刻になっています。
少子化の影響で労働力人口は今後確実に減少していきます。言うまでもなく、人がいなければ経営は成り立ちません。貴重な経営資源である人をどのように活かすのか、離職を生まない職場づくりをどのように進めるのか、これは今後益々大きくなる問題です。

社会保険労務士は人の専門家です。
人に悩まされる時代だからこそ、経営者さまが人の問題に悩まされないためのお手伝いをしたい。人が活き活きと働ける環境づくりのお手伝いをしたい。そんな想いで、まる社会保険労務士事務所を開業しました。

法律の中でも特に改正が多く、対応に苦慮する労働保険・社会保険の煩わしい手続きから、給与計算、人事・労務に関するご相談まで、日々の業務を確実に行い、経営者さまや従業員皆さまの業務負担を少しでも軽くできるよう、当事務所がお手伝いさせていただきます。

社会保険労務士 古川 正樹

事務所名について

‘円環’という言葉があります。
もともとは物事が循環して繰り返されることや、循環する形状や輪郭を指す言葉ですが、現代の循環型社会の在りようにも円環のイメージが用いられます。循環型社会では資源を有効活用しながら持続可能性を生み出す必要があり、これは経営においても当てはまります。
当事務所名の「まる」には、健全な経営循環のお力になりたいという思いを込めています。
‘円満’  ‘団らん’  ‘ご縁’ といった、「まる」という言葉から連想される温かな労働環境づくりを目指す経営者さまに選ばれるパートナーでありたいと願っています。

Staff

代表古川 正樹

社会保険労務士
(神奈川県社会保険労務士会員)

社労士登録番号

14240062号  
所属:神奈川県社会保険労務士会
掲載:社労士診断認証制度(全国社会保険労務士会連合会)

所在地

〒252-0224 相模原市中央区青葉1-8-20

TEL

042-812-9879

MAIL

masa-f@maru-sr-office.jp

経歴

学習院大学  経済学部経済学科卒(金融論専攻)
旧郵政事業庁(現日本郵便)退職後、受験初年度で社会保険労務士資格取得。
障害福祉の特定非営利活動法人、社会福祉法人での人事・労務担当を経て、
まる社会保険労務士事務所を開業。

保有資格

給与計算実務能力検定1級、会員二種証券外務員、ライフ・コンサルタント

スタッフ古川 知子

経歴

鎌倉女子大学  家政学部児童学科卒
民間企業、短期大学、社会福祉法人(保育所・障害福祉事業所)で総務、経理等を担当。

保有資格

小学校教諭一種免許、幼稚園教諭一種免許、保育士資格、衛生管理者二種、日商簿記3級
スタッフ(代表猫)すず丸

スタッフ(代表猫)すず丸

経歴

2020年5月2日生まれ
食う寝る遊ぶ  と、家族を癒すことがお仕事

特技

お手

経営顧問

まる社会保険労務士事務所経営顧問
中小企業診断士(弁護士) 
藤堂 武久 先生